小さなワンちゃん専門
愛犬と温泉を楽しめる
プラベートヴィラ

img20221109134124967471.jpg pixta_90587751_m.jpg _x2a4431.jpg _x2a4112.jpg _x2a3024.jpg pixta_75279212_m.jpg _x2a3044.jpg _x2a2908.jpg

こだわり

Yuniwa Point

箱根わんこ亭 ゆにわ
のこだわり

わんちゃんファーストの宿

 

都心からも近い
人気の温泉地、
箱根仙石原に誕生した
小型犬専門のリゾート。
それが
「箱根わんこ亭 ゆにわ」です。

小型犬専門の安心感

 
オーナーの松澤と申します。
私の両親は愛犬家で、幼い頃より雑種、ドーベルマン、ジャーマンシェパードと生活を共にし、結婚してからはミニチュアダックスフントの仔を譲り受けました。
夫婦で旅行に出かけ、初めてドッグランに連れて行った時の事。
小型・中型犬エリアで楽しく走り回っていたウチの仔が、足の長い中型犬に襲われ、前足で押さえ付けられてしまったのです。
すぐに駆けつけ二頭を引き離しまた遊ばせるのですが、再びウチの仔を襲うの繰り返し・・・
飼い主さんは「すみませ〜ん」とは言うものの眺めているだけで、怯えたウチの仔はションボリしてしまい、その後も元気がなく折角の愛犬との初旅行が何だか後味の悪い思い出になってしまいました。
当館は、そんな私の辛い経験からあえて『10キロ以下の小型犬専門』と限定させて頂きました。
飼い主さんもわんちゃんも安心してゆったりと過ごせる快適な施設。
飼い主さん同士がお互いを尊重し「すべては次のファミリーのために」を合言葉に、お互いを大切にしあいながらプライベート空間を満喫できる施設。
そんな施設を目指し、とことん飼い主さんの身になって、サロン、ドッグラン、お部屋の備品等を整備いたしました。
皆様と愛犬との楽しい旅行の一助に当館がお役に立てたなら・・・
愛犬家としてこれほど嬉しいことはございません。
どうぞ箱根わんこ亭ゆにわで、大切な人、大切な愛犬とのかけがえのないひとときをお過ごしくださいませ。

オーナー 松澤宗志

_x2a3362.jpg pixta_90587751_m.jpg _x2a3384.jpg _x2a3579.jpg

あえて食事は提供しておりません

 
当館では、食事提供はあえてせず、自由度の高いリゾートステイを楽しめる施設とさせていただいております。
お部屋にはキッチン、冷蔵庫、調理器具、食器類、カトラリー等が一通り揃っており、デリバリーやテイクアウト、自炊や出張料理人を手配するなど様々な楽しみ方が可能です。
また当館のある箱根仙石原には愛犬同伴で入店できる評判の飲食店やお洒落なカフェが多数ございます。
愛犬との時間を存分に楽しむために出来た宿。
それが「箱根わんこ亭ゆにわ」です。

_x2a2853_20221215092941072.jpg _x2a2954.jpg _x2a2956.jpg _x2a2951.jpg _x2a2897.jpg _x2a3791_20221215092941077.jpg _x2a3899_20221215092941214.jpg

マイクロバブルバスや撮影ブースを備えた
Yuni-Oneサロン

 
当館2階のYuni-Oneサロンには季節のしつらえを施した撮影ブースや、わんちゃん用のコスプレ衣装・仮装グッズを揃えた撮影コーナーがございます。
愛犬や家族との思い出に残る最高の1枚を撮影して、ドンドンSNSやブログに投稿しちゃいましょう♪
また、外で沢山走り回って遊んだ後や体の汚れが気になる時は、敏感肌のわんちゃんにも優しいマイクロバブルバスの浴槽がございます。
低刺激シャンプーやマイクロファイバータオル、人用と犬用別々の洗濯機&乾燥機も完備。
すべて無料でご利用頂けますので、安心して滞在が楽しめます。

_x2a4243.jpg _x2a4300.jpg _x2a4190_20221215093336694.jpg _x2a4283_20221215093336826.jpg _x2a4176.jpg _x2a4174_20221215093336694.jpg _x2a4262_20221215093336694.jpg _x2a4154.jpg

愛犬との過ごし方

An elegant time with dogs at Yuniwa

いとおしい愛犬と一緒に箱根仙石原で
素敵な思い出作りを。
「箱根わんこ亭ゆにわ」でわんちゃんとの素敵な時をお過ごし下さい

CHECK IN

15:00〜

当館は完全非接触型のセルフチェックインシステムを導入しています。
無人で運営しておりますので感染の心配なく安心して滞在を楽しんでいただけます。
事前にお送りしたメールに記載されたQRコードまたはチェックインコードをフロントの端末に読み込ませるだけでチェックインは完了。
ドアキー番号が表示されますのでスマホカメラで撮影し、お仲間やご家族で共有して下さい。
精算は事前カード決済で完了しておりますので、フロントでの決済は一切必要ありません。

15:10〜

お部屋へどうぞ

チェックイン時に表示された番号のお部屋へ。
発行されたキーナンバーで玄関ドアが開錠できます。
全室温泉露天風呂付きのプライベート空間をご満喫ください。

101 風

102 雅

201 鞠

202 月

 

ドッグランで遊ぼう

当館は小型犬専門の宿泊施設。
小さなわんちゃんだけが利用できるドッグランはそれほど大きくありませんが、築山トンネルや、わんちゃんの好きな玩具もそそっていますので、思う存分遊んでいただけます。

pixta_86516598_m.jpg _x2a4598.jpg

 
飼い主さんやご家族様も一緒にオモチャやボールでめいっぱい遊んで体を動かすと自然と心が晴れわたり、楽しくて幸せな時間がきっと訪れます。
ドッグラン内にはグランピングテントやハンモック、ブランコもあります。
お好きなドリンクを持ってわんちゃんと一緒に一休みも良いですね。

16:00〜

Yuni-Oneサロン

ドッグランでたくさん遊んだ後は、2階「Yuni-Oneサロン」でリフレッシュ♪
わんちゃん専用シャワーバスで全身を洗い流せますから、どうぞ安心して思う存分遊ばせてあげてください。
わんちゃん専用マイクロバブルバスは、50ミクロン以下の超微細な気泡が毛穴の奥までしっかりと入り込み、汚れやニオイを取り除いてくれます。ゴシゴシしなくても汚れを落としてくれるためお肌の弱いわんちゃんにもおススメです。

_x2a4335_20221206185352472.jpg _x2a4132_(1).jpg

 
ハンドフリードライヤーや超吸収マイクロファイバータオルもワンちゃん専用に常備。汚れがひどい場合でも低刺激性シャンプーをご用意しておりますのでご自由にお使い下さい。
洗濯機・乾燥機もわんちゃん専用と飼い主様専用とをご用意いたしております。
サロンはすべて無料でお使い頂けます。

 

お風呂

箱根の名湯『姥子温泉』から源泉を引湯した、無色透明の柔らかい温泉。身体の芯からじんわりと温まります。
泉質が柔らかいので1日に何度入浴しても湯当たりしにくく、お肌の敏感なわんちゃんにも安心。わんちゃん専用木桶風呂をご用意いたしておりますので湯船の温泉をお裾分けしたら、わんちゃんの貸切露天風呂♪温泉気分を一緒に堪能ください。

18:00〜

箱根グルメをお楽しみください

ゆにわの周辺は閑静な住宅街。お洒落で美味しいカフェやレストラン、寿司屋、小料理屋、居酒屋等が沢山ございます。
ワンちゃんと入れるお店も多いので散策マップをご覧の上、ちょっと冒険気分で色んなお店を開拓するのも楽しそうですね♪

外食&デリバリー、テイクアウト、自炊や出張シェフも

ゆにわでの夕食スタイルは様々。
地元の飲食店でゆっくりするも良し。デリバリーやテイクアウトで気楽に楽しむも良し。自炊ももちろん可能ですが
出張料理人を呼んでのホームパーティーなんていかがでしょう?
キッチン、家電、調理器具、食器類やカトラリー等も揃えております。
愛犬も共に、自由なスタイルで思い思いの楽しい時間をお過ごしいただけるのも、ゆにわならではの旅となることでしょう。

_x2a3899_20221012211802644.jpg _x2a3749.jpg

20:00〜

ご夕食の後はわんちゃんも一緒にリビングでのんびり。
自由にコーヒーやドリンクを飲みながら、愛犬とのゆったりとした安らぎの時間をお過ごし下さい。
1階客室にはプライベートガーデンがございますので、好きなお酒を片手に静かに夜風を浴びるのも贅沢なひととき。
2階客室にはプロジェクターとスクリーンがございますので、スマホを接続し愛犬との昼間のムービーを鑑賞するのも良いですね♪

翌日

6:00〜

早朝の箱根散歩

ゆにわの周辺は箱根外輪山に囲まれた自然豊かな閑静な住宅地。
別荘も多く散策には最適です。
早朝の爽やかな仙石原のお散歩を、愛犬と一緒にぜひお楽しみ下さい。

pixta_32080889_m.jpg pixta_50960183_m.jpg

9:00〜

Yuni-Oneサロンで記念撮影大会

Yuni-Oneサロンには記念撮影コーナーも。
わんちゃんのコスプレ衣装やグッズもご用意いたしております。
撮影ブースでは季節によってバックのアレンジが変わるので、思い出に残る素敵な1枚が撮れること間違いなし!
わんちゃんと一緒に決めポーズをとってバシバシ撮影し、SNSで発信しちゃいましょう♪

_x2a4234.jpg _x2a4190.jpg _x2a4299.jpg _x2a4174.jpg _x2a4283.jpg

CHECK OUT

10:00〜

チェックアウトも完全非接触型ですので安心です。
事前に送られているメールに記載されているQRコードをスマホで表示し、フロントのタブレットに読み込ませるだけでチェックアウト完了です。
お気をつけていってらっしゃいませ。
 
周辺観光案内はこちら

お部屋

Guest room

わんちゃんと快適に過ごせる
4つのお部屋

101 風

定員大人3名子供2名(添い寝)ダブルベッド2台+エキストラベッド1台

仙石原の新緑と竹林にそよぐ爽やかな風を表現したお部屋

_x2a2813_20221210095523180.jpg img20221210095532115654.jpg _x2a2859_20221210095538598.jpg

 
クリックで拡大します。

キッチン

サニタリー

テラス

バスルーム

102 雅

雅 定員大人3名子供2名(添い寝)ダブルベッド2台+エキストラベッド1台

紅葉と和傘で箱根の雅やかさを表現したお部屋

_x2a3009_20221210101352233.jpg _x2a2985_20221210101358239.jpg img20221210101405116729.jpg

 

クリックで拡大します。

リビングルーム

バスルーム

リビングからダイニング

ダイニングチェア

201 鞠

定員大人3名子供2名(添い寝)ダブルベッド2台+エキストラベッド1台

山吹色や紫をベースに大人な雰囲気を演出したお部屋

_x2a4357_20221210101749441.jpg _x2a4431_20221210101809424.jpg _x2a4415_20221210101817662.jpg

 

クリックで拡大します。

ダイニングテーブル

ダイニングからテラス

プロジェクター

リビングからバスルーム

202 月

定員大人3名子供2名(添い寝)ダブルベッド2台+エキストラベッド1台

箱根外輪山に登る満月をモチーフにシックな色調で整えられたお部屋

img20221210102140796844.jpg _x2a4490.jpg _x2a4528.jpg

 

クリックで拡大します。

リビングからバスルーム

バスルーム

サニタリー

リビングからダイニング

お客様の声

犬のニオイなども全くせず、
家族で
感心するばかりです。

何かと気疲れする
ワンコとの旅が
極上の癒しの時間となりました。

Yuni-one Salonの
マイクロバブルバス
よかったワン!

箱根のペット可ホテルは
全て複数回使っていますが、
「ゆにわ」はトータルでNo.1と思います。

お風呂からもワンコたちの様子を
見守る事ができて私たちも安心して
お風呂に入れました。

とくに良かったのはドックランです。
犬もとてもたくさん走れて
とてもまんぞくしていました。

大変快適でした!!
愛犬も家と同じように
過ごすことができとても安心でした。

いつもお出掛け先では緊張してしまう
愛犬が、ご飯をよく食べ、
ゆっくり休んでいました。

とても楽しく
快適な時間を
過ごさせて頂きました!♡

想像以上にとても良い施設で、
使いがってがよく、大満足です。
記憶に残る2泊3日でした。

周辺観光案内

Tourist Attraction

愛犬と一緒に行ける
観光スポット

多くの犬連れ観光客が訪れる

箱根ロープウェイ・大涌谷

当館より車で約13分 GoogleMap
ロープウェイで早雲山から大涌谷へ向かう途中の谷はかつて地獄谷と呼ばれ、立ちこめる噴煙と荒涼とした山肌の景色は迫力満点。桃源台までは富士山や芦ノ湖の景色が楽しめます。わんちゃんはケージも含めて10キロ以内。肩にかけられるソフトケージがお勧めです。
箱根ロープウェイについて【箱根ナビ】

中型犬まで一律300円で乗れる

芦ノ湖海賊船

当館より車で約28分 Google Map
桃源台港から箱根町港・元箱根港を約25〜40分で結ぶ海賊船。湖上から望める箱根山や富士山、箱根神社の鳥居等の絶景は見事です。船内は3Dアートや海賊のオブジェなど、お子様から大人まで楽しめます。こちらも乗船にはケージが必要です。
箱根海賊船について【箱根ナビ】

バギー利用でワンちゃんと一緒に入館可能

箱根園水族館

当館より車で約20分 GoogleMap
海抜723m。 海水の大水槽を持つ水族館では日本一標高の高い所にある水族館。10kgまでのわんちゃんを乗せられるペットカートの無料貸出しあり。バイカルアザラシ広場はペット不可。箱根園内の他の施設では駒ヶ岳ロープウェイと富士芦ノ湖パノラマパークがわんちゃんの入場OK。
※バギーは館内レンタルあり
箱根園水族館【西武グループ】

ペットと一緒に園内を散策できる

箱根強羅公園

当館より車で約12分 GoogleMap
大正3年(1914年)に開園された日本初のフランス式整型庭園。左右対称に幾何学的に池などが配置され、花の名所でもあります。園内のクラフトハウスでは陶芸や吹きガラスなどの体験もできます。わんちゃんはリード着用。屋内施設や白雲洞茶苑の敷地は入場不可。
箱根強羅公園公式サイト

境内も抱っこすればお参りできる

箱根神社・九頭龍神社

当館より車で約25分 GoogleMap
箱根神社は開運厄除・心願成就・交通安全・縁結び等の神様として、九頭竜神社は芦ノ湖の守護神・九頭龍大神をお祀りする神社で、商売繁盛・金運守護・心願成就・良縁成就等の龍神様として信仰されています。わんちゃんは本殿までリード着用、本殿では抱っこで一緒にお参り可能です。
箱根神社公式サイト

仙石原を象徴する景色

仙石原すすき草原

当館より車で約3分 GoogleMap
仙石原といえば、すすき草原。台ヶ岳の斜面一面に群生したススキは「かながわの景勝50選」の一つ。草原からは外輪山(箱根カルデラ)の最高峰・金時山や丸岳、乙女峠と湿原を見ることができ、毎年3月中旬には自然体系を守るために山焼きが行われます。
箱根全山【箱根町観光協会公式サイト】

Gourmet Attraction

愛犬と一緒に行ける
グルメスポット

本格的インドカレーが味わえる

AZURE MOON

電話番号:0460-84-6221
駐車場:あり
営業時間:ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~20:00
定休日:木曜日、冬季休業あり
テラス席のみ、わんちゃんOK
https://r.gnavi.co.jp/c0fbv9ah0000/

ごはんと板前料理

銀の穂

電話番号:0460-84-4158
駐車場:あり
営業時間:ランチ:11:00~15:00 ディナー:17:00~21:00
定休日:水曜日
テラス席のみ、わんちゃんOK
http://hakone-susuki.jp/ginnoho/

森の中のフレンチレストラン

WOODSIDE dining

電話番号:0460-83-8630
駐車場:なし
営業時間:朝 7:30 ~ 10:00(L.O. 9:00) 昼 11:30 ~ 14:30(L.O. 14:00) 夜 17:30 ~ 21:30(L.O. 21:00)
定休日:なし
テラス席のみ、わんちゃんOK
https://www.hakone-retreat.com/hotel/woodside-dining/

ゆったりテラス席で至福のティータイム

lucky's cafe

電話番号:0460-84-4480
駐車場:あり
営業時間:10:00〜18:00
定休日:火曜日・水曜日
テラス席のみ、わんちゃんOK
http://www.go-lucky.jp/

森の中の一軒家イタリアンレストラン

Albergo bamboo

電話番号:0460-84-3311
駐車場:あり
営業時間:ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~20:30
定休日:火曜日
テラス席のみ、わんちゃんOK
https://www.bamboo.co.jp/albergo/

薪窯で焼く、オリジナルピザ

ガーデンレイルウェイ・カフェ

電話番号:0460-83-8881
駐車場:あり
営業時間:10:30~16:30
定休日:営業カレンダー参照ください。
テラス席のみ、わんちゃんOK
http://www.craft-s.com/gardenrailwaycafe.html

交通アクセス

Access

ぜひ、お車でお越しください!

御殿場ICからの道路案内

「御殿場インター」を左に進みます。

401 箱根・小田原とある看板が目印です。左が「芦ノ湖・仙石原」と表示されています。

「深沢西」の交差点を右に進みます。

その後、しばらく国道138号線を道なりに進んでください。

「仙石原」の交差点を右折してください。

県道75号線に入ります。

 右折して「湿原通り」に入ります。

箱根湿性花園の案内が目印です。

右折して「すすき通り」に入ります。

箱根湿性花園の案内が目印です。

 左折したら目的地です。

80mくらい進んだ右手に箱根わんこ亭「ゆにわ」があります。

よくあるご質問

ご予約について


Q
どうやって予約したらいいですか?

A
当館公式ホームページの検索窓からチェックイン日とチェックアウト日を入力し、空室検索&見積りボタンを押して下さい。
なお、特例を除き当館公式ホームページからの予約が1番お得にご宿泊いただけます。

Q
電話予約はできますか?

A
当館は基本的に無人で運営させて頂いております。ご予約は当館公式ホームページからもしくはじゃらんnet、楽天トラベル等の宿泊予約サイトよりご予約下さい。
なお各種お問い合わせはLINE公式アカウントに登録の上、チャットにてお問い合わせ下さい。

Q
1部屋に定員オーバーでも泊まれますか?

A
当館の部屋定員は大人3名、子供添い寝2名までです。定員オーバーでのご宿泊は消防法ならびに旅館業法違反となります。
1部屋の定員を上回る場合は複数のお部屋をご予約下さいますようお願いいたします。

Q
キャンセル料はいつから発生しますか?キャンセルしたい時はどうしたら良いですか?

A
キャンセル料は下記の通り発生いたします。
宿泊日3日前20%、2日前30%、前日50%、当日100%、当日連絡なし100%。クレジットカードにチャージさせて頂きます。
キャンセルをご希望の場合はご予約いただいた予約サイトからお客様ご自身でキャンセル処理をお願いいたします。

Q
クレジットカードを持ってない。使いたくないのですが予約できますか?

A
恐れ入りますが当館はクレジットカードでの精算のみ受け付けております。

チェックイン・チェックアウトについて


Q
チェックインとチェックアウトは何時ですか?

A
チェックインは15時00分、チェックアウトは10時00分でございます。

Q
追加したい質問?

A
追加した質問の答え

Q
セルフチェックインは初めてなのですが、どうしたら良いですか?

A
ご予約後お客様に届いているメールに記載されたQRコードをスマホ画面に表示して、フロントにあるタブレットのカメラに読み込ませれば
チェックイン完了です。そこに表示された番号がお部屋のカギになる暗証番号ですので、スマホの写真に撮って保管して下さい。
チェックアウトもタブレットにQRコードをかざすだけで完了です。

Q
チェックインの時間は何時まで大丈夫ですか?

A
21時までにお願いしております。

わんちゃんについて


Q
チェックインとチェックアウトは何時ですか?

A
チェックインは15時00分、チェックアウトは10時00分でございます。

Q
わんちゃんが怪我したり、他のわんちゃんとトラブルになったらどうしたら良いでしょうか?

A
当館では愛犬同意書をご一読の上、ご同意いただいた方のみ宿泊をお受けいたしております。設備の整備には万全を期して整えておりますが、わんちゃんの怪我やトラブルは飼い主様の責任とお考え下さい。恐れ入りますが当館では一切の責任は負いかねます。

Q
わんちゃんと一緒の布団で寝れますか?

A
当館ではベッドにワンちゃんを上げたり一緒に寝ることを禁止しております。
日頃わんちゃんと一緒のお布団でおやすみの方もいらっしゃるかもしれませんが、他のお客様もご使用になるものですのでご理解、ご協力をお願いします。

Q
室内で犬は自由にして良いですか?

A
室内でわんちゃんがご利用いただけない箇所は【お風呂】【ベッドの上】【布団の中】【テーブルや台、棚の上】【キッチンシンクや調理台の上】【洗面台】です。
お風呂には、わんちゃん専用の風呂桶がございますのでご利用下さい。

Q
わんちゃんは何頭まで泊まれますか?

A
1部屋につき3頭まで無料で泊まれます。
ただしお部屋に備え付けのケージは1つだけですので2頭目以上の場合は頭数分のケージをご用意下さい。

Q
わんちゃんを人用のタオルで拭いても良いですか?

A
禁止しております。
わんちゃん専用の柔らかい吸水性抜群の専用タオルをご用意しておりますので、そちらをご利用下さい。

Q
わんちゃん用品は置いていますか?

A
各お部屋にご用意しております。
・わんちゃん用品(ウェットシート、お尻拭きフォーム、トリートメント&シャンプー、消臭剤エサ・水容器、トイレトレイ、シート、マナーベルト、エチケット袋)
・お掃除セット(コロコロローラー、ウェットフローリングお掃除シート、モップ、ディスポ手袋、オムツ専用防臭ゴミ箱)

Q
動物病院は近くにありますか?

A
車で20分ほどの御殿場市に動物病院が多数ございます。

Q
ドッグランはありますか?何時まで利用できますか?

A
裏庭全てがドッグランです。ご利用は21時までとなっております。

Q
館内ではノーリードで良いですか?

A
客室内、ドッグランは基本ノーリードでOKですが、他のわんちゃんも利用していますので、状況により飼い主様の判断でリードを付けて下さい。
フロント、廊下、駐車場、その他の場所では必ずリードを着用して下さい。またお散歩にお出かけの際も必ずリードは付けてください。
他の犬と接するのが苦手なわんちゃん、怖がるわんちゃんもいます。旅先でのトラブル防止の為、ご協力をお願いします。

Q
わんちゃんの食事はありますか?

A
当館では人へも、わんちゃんへも食事提供はございません。

Q
犬種・頭数制限はありますか?

A
お泊りいただけるワンちゃんは小型犬(8キロ未満)のみ計3頭までです。
5種以上の混合ワクチン及び狂犬病予防接種を1年以内に接種していることにご同意頂くことが宿泊の条件です。
尚、子犬で8キロ未満であっても、ピットブル、土佐犬、マスティフ、その他気性の激しいワンちゃんや、しつけの行き届いてないワンちゃんの御宿泊はご遠慮いただいております。

Q
外出時、犬を預かってくれますか? また部屋でお留守番をさせても良いですか?

A
申し訳ございませんが、外出時のお預かり、お部屋でのお留守番はお断りしております。わんちゃんの様子を常時見ていられるスタッフがおらず、急な体調の変化やトラブルに対応出来ない為です。どうしてもの場合は御殿場市の動物病院やペットホテルで、わんちゃんのお預かりが可能な施設があります。また、お部屋でのお留守番もご遠慮下さい。慣れているご自宅ではお留守番できるわんちゃんでも初めての場所で置き去りにされると大きなストレスとなり必死で吠え続ける、物を壊す、体調を崩す等の結果につながりかねません。他の客室のお客様にも大変ご迷惑となりますので、ご理解下さい。

Q
犬以外の動物は泊まれますか?

A
申し訳ございません。お泊りいただけません。

お食事について


Q
食事はどうすれば良いですか?

A
当館では食事の提供はしておりませんが、徒歩圏内や車で10分圏内に飲食店がございます。2日前までに必ずご予約をしてご利用下さい。
全室にIHキッチン、調理道具、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、オーブントースター、電気ポット、食器類、カトラリーをご用意しております。
デリバリーやテイクアウトを持ち込んでもOK。出張料理人専用サイトから出張シェフを手配してのパーティーも可能です。

Q
お酒やドリンク、食べ物の持ち込みはできますか?

A
持ち込みは自由。もちろん無料です。冷蔵庫、IHキッチン、ミニバーもご用意しております。

お部屋・お風呂について


Q
お部屋でWi-Fiは利用できますか?

A
全室無料でWi-Fiをご利用いただけます。

Q
露天風呂付きの客室はありますか?

A
全室、半露天風呂が付いております。尚、大浴場はございません。

Q
お部屋の露天風呂は温泉ですか?

A
全室温泉でございます。当館では仙石原温泉を導入しております。

Q
加湿器、空気清浄機はありますか?

A
ラズマクラスター空気清浄機+加湿機を全室にご用意しております。
また全室にジアイーノ空間除菌脱臭機を常設しております。

Q
部屋着はありますか?

A
バスローブを大人様分ご用意しております。お子様のお部屋着はございませんのでご用意下さい。

Q
シャンプーやリンス、シャワーキャップ、アメニティー類は何がありますか?

A
バスタオル・タオル・バスローブ、ブラシ、かみそり、歯ブラシ、コットンセット、フェイスケアセットはお部屋に準備しております。
シャワーキャップはございませんのでお客様でご準備下さい。

Q
禁煙ルームはありますか?

A
当館は全館禁煙です。
国立公園内にありますので、山林火災防止のため庭園内駐車場も含め禁煙とさせて頂いております。

場所・交通・アクセスについて


Q
周辺の立地はどんな所ですか?

A
箱根町仙石原の閑静な住宅街、別荘街にございます。
住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原612-2  GoogleMap

Q
車で行きたいのですが、どうやっていけば良いのですか?

A
東名高速道路「御殿場インター」から約20kmです。
詳しくは アクセスページ をご覧下さいませ。

Q
公共の交通機関で行きたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

A
当館ではわんちゃんを連れて公共の交通機関で来るには不便な場所にございます。
小田原駅もしくは三島駅等でレンタカーを借りて来られるか、自家用車にてお越し下さいますようお願いいたします。

Q
送迎はしてもらえますか?

A
送迎はしておりません。

Q
駐車場はありますか?

A
6台分ございます。1室につき1台のお車で、極力乗り合わせでお越し下さいませ。
駐車場は狭くなっておりますので現地の案内板に従って、奥からバックで1台づつ駐車して頂きますようお願いいたします。

宿泊料金について


Q
料金にサービス料や税金は含まれているのですか?

A
当館の宿泊料金は1部屋ごとのルームチャージとなっており、サービス料は頂戴しておりません。
料金表示は全て【消費税込・入湯税別の料金】です。

愛犬宿泊同意書

Agreement

必ずご一読ください

箱根わんこ亭 ゆにわは、大切な家族であるわんちゃんと一緒にご宿泊いただける施設です。
『すべては次のファミリーのために』
ここに集うすべてのお客様とわんちゃんが、安心してゆったりお寛ぎいただける
そんなひととき・空間・サービスの提供が私たちの使命と考えます。
みなさまに気持ち良くお過ごしいただくために下記事項をご一読いただき、
お約束いただきますようお願い申し上げます。

 
 

愛犬宿泊同意書

同伴可能なわんちゃんは・・・

  1. 小型犬種(体重10kg以下)であること
  2. 狂犬病とウイルス性伝染病の予防接種(5種以上の混合ワクチン)を受け、接種後2週間以上、1年未満でであること
  3. ノミ・マダニの駆除対策を済ませていること
  4. トイレのしつけが出来ていること
  5. 館内でのマナーベルト着用ができること
  6. 夜はゲージ内で寝ることができること
  7. 無駄吠えや威嚇、攻撃的な振る舞いをしないわんちゃんであること
  8. 1室に泊まれる頭数は2頭までとします(餌・水鉢、ゲージ等犬用品は1頭分のみ常備しています)

 

施設利用について

  1. わんちゃんは露天風呂(温泉)には入れません(浴室内での入浴は犬専用の湯桶を利用します)
  2. 館内ではマナーベルトを着用します。
  3. わんちゃんはベッドに乗せたり入れたりしません。夜はゲージを使用します。
  4. 屋外で遊んだわんちゃんは足洗い場・サロンシャワーコーナーで足を洗ってから室内に入れます。
  5. 屋内外問わず、排泄した時は飼い主が速やかに後始末します(各部屋掃除グッズ常備)
  6. 屋外で排泄した場所には水をかけ、飼い主としての責任をもって後始末をします。
  7. 屋外で回収したフンは水洗トイレには絶対に流しません。
  8. 屋外で回収したフンはエチケット袋に入れ、口をギュッと縛り、オムツ専用ゴミ箱へ破棄します。
  9. トイレシート、お尻拭き等犬の排泄に使用した物はすべて、オムツ専用ゴミ箱へ破棄します。
  10. 建物・家具・備品等に汚染、損壊を与えないよう十分に留意します。
  11. 万が一損傷・破損・汚染した場合は速やかに報告し、請求された場合はその費用を負担します。

箱根わんこ亭 ゆにわ

 
〒250-0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原612−2
 

 
ベストレート保証
 
© Wankotei YUNIWA. All Rights Reserved.